1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:34:56.78 ID:KqQbZV9V0
ゲーム開発から始めて、Webとかソフトウェア開発に行ったやつどんくらいいる?
俺もゲーム開発からスタートしたけど、すぐに気づいたんだよな。
「あ、これ俺の情熱じゃねぇな」って。むしろWeb開発のほうが好きだってな。
多分これって俺が成長したってことなんだと思うわ。
俺もゲーム開発からスタートしたけど、すぐに気づいたんだよな。
「あ、これ俺の情熱じゃねぇな」って。むしろWeb開発のほうが好きだってな。
多分これって俺が成長したってことなんだと思うわ。
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:35:12.34 ID:abcdEFGH1
>>1
なんで移ったん?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:35:35.67 ID:efghJKLM2
>>2
ゲーム開発よりウェブサイトとかPythonのデザインにハマるようになったって感じ。
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:36:22.11 ID:ijklMNOP3
俺は逆パターンかな。長い間プログラミングしてなかったんだけど、ブートキャンプとか経て「これ仕事にしてみようかな」って思うようになった。
で、今はコーディングがゲームにどう活かされるかってところにめっちゃ興味ある。勘違いすんなよ、仕事としてやりたいけど、ゲーム制作に知識を応用するのがめっちゃ楽しいんだよな。
で、今はコーディングがゲームにどう活かされるかってところにめっちゃ興味ある。勘違いすんなよ、仕事としてやりたいけど、ゲーム制作に知識を応用するのがめっちゃ楽しいんだよな。
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:36:47.89 ID:mnopQRST4
>>4
つーか、ゲーム開発の仕事もあり得るってことだろ? 😉
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:37:13.45 ID:qrstUVWX5
ゲーム開発学んだ後にC++とかのニッチなプログラミングの仕事行ったり、
失業しててゲーム開発のチャンス少ねぇからWeb開発に移るやつとか結構いるよな。
失業しててゲーム開発のチャンス少ねぇからWeb開発に移るやつとか結構いるよな。
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2025/01/10(金) 12:37:45.21 ID:uvwxYZAB6
俺は特にゲーム開発じゃないけど、ソフトウェア開発の仕事に移る前は、
ゲームのキャラアニメーション(これカウントされるか?)とか、映画やVFXの仕事をちょこっとやってたよ。
ゲームのキャラアニメーション(これカウントされるか?)とか、映画やVFXの仕事をちょこっとやってたよ。
元スレ
https://www.reddit.com/r/learnprogramming/comments/1hy1xp6/how_many_of_you_started_with_game_development_and/
コメント